Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート 

  2015.11.14~15
OFF会報告

OFF会報告top

2014年11月

2015年OFF会top


メンバー紹介

11月14日(リハビリ講習会)

11月14日夕飯

11月15日(日光観光)

2015年11月14日の夕飯の会話まとめ
出席者
もみじ、暇人さん、とっくんさん、ひゃあちゃんさん、m子さん、みちるさん

14日のお夕飯は、女子トークで盛り上がった。去年のOFF会の話題も同じような話題だったが、去年は、私が意識して仕向けた感があるが、今回はみちるさんという一番若い人の参加で、自然に恋愛/結婚の悩みを話し合うことができて、充実した時間が過ごせたのではないだろうか。

15日の日光からの帰りに、缶コーヒーさんにこの時の話題をかいつまんで報告したところ、
「女子だけで、思いっきり女子トークするOFF会を設定したらどうか?」
という提案があった。
  • 会話の内容をまとめると、障害をどのようなタイミングで、どのような方法で障害を異性に伝えるか、わからない。
  • 職場での配慮の求め方もわからず、我慢するか、宴会などは欠席している。
というような、悩み相談になった。出席者それぞれ同様の経験をしているので、自分の経験を語り合った。

暇人さんの、
「みちるさんは、結婚できますよ。」
という発言に対して、私もみじは、
「それは、上から目線よ。私も同じことを言われた経験があるけれど、とっても嫌だった。」
と答えた。

結婚に関しては、男性と女性では求められるものが違うと、私は考えている。
男性は、たとえ障害があっても妻子を養えるだけの収入があるならば、女性が男性の障害を気にしない限り、結婚生活にあまり問題はない。一方、健康であっても、収入が低ければ、結婚は難しい。男性優位社会は収入が低い男性にとっては、決して楽な社会ではないのかもしれない。
女性は仕事よりは、家事をし、健康な子供を産み、育てることが期待されている。障害者に果たして、子育てができるだろうかとお相手の人に思われてしまう傾向が強いように思う。

みちるさんより、 固定期間中とても歩き難い理由が分からない旨の質問があったので、ここに図やレントゲン写真を使って解説する。


この図やレントゲン写真で分かるように、右股関節は外転5度の角度で固定されていたため、実際の脚長差は右の方が1cmだけ長かっただけであるが、見かけ上は4cmほど右足が長く感じられた。右股関節が曲がらないにも関わらず、右側の足が長いため、地面が邪魔で右足を振りだすことが難しく、凸凹がすこしでもあると杖が必要だった。

700~800m程度の駅まで杖なしで歩くことができず、外出時は常に右手に杖持ち、短い左足を補いながら、右足を振りだしていた。

職場や、スーパーマーケケット等の真っ平らな場所は、杖は不要だったが、常に左足を爪先立ちして歩かなければならなかったため、左足親指の付け根が痛み、人工股関節全置換術後も痛いためヒールの靴は履くことができない。

補高靴を試してみたが、左股関節が痛み出してしまった。

その歩き難さが、疲労に繋がったのだろうと私は推測している。固定術を受けた後、職場復帰した頃からとても疲れやすくなり、ついに就労にも影響が出てしまったため、固定術から10年後に退職することにした。

暇人さんや、とっくんさんが50年、30年と股関節が固定されたままで過ごされていることを知り、自分の症例とのあまりの違いに、驚いている。

人工股関節全置換術を受けることを検討していた時受診した医師からは、
「今は、0度で固定するのが一般的である。」
と聞かされ、
「やはり、この歩き難さは外転5度の角度が原因に違いない。」
と考えるようになった。なぜ、外転5度で固定したのか、その理由の説明を受けていないため、正確にはわからないが、両側変形と痛みがあるため、
「固定側(』右)ならば体重をいくらかけたも痛くないから。固定側に体重をかけて生活するように。赤ちゃんの抱っこだってできるよ。」
旨のアドバイスを医師から行けたことがあったので、右側に体重をかけやすいように考えて、外転5度で固定したのだと、私は推測している。

暇人さんの歩行を観察していても、患足側(固定側)が短いため、股関節を曲げることなく、患足側を振り出していることが分かる。

みちるさん感想
皆さま、二日間、本当にありがとうございました。

話しの内容が深くなるにつれて、暇人さんが話しづらい内容のような気がして少し遠慮した部分がありました。

あと、自分の聞きたいことが沢山あり、私ばかり話してばかりでいいのかなとか、色々考えていました。

暇人さんが言っていた素敵な男性は嘘でなくいるのは本当だと思います。また、もみじさんが言うように、自分が出来たからあなたも結婚できるよとか言えないという気持ちもすごく分かります。

とっくんさんやもみじさんが言うように沢山の人と会うというのは、一番の方法だと思いました。数少ない人だけを見て受け入れて貰えないとか、私には皆さんのようなパートナーが見つからないと視野が狭い考えをダメなことや嫌なことが起こる度にしてしまうマイナス思考をしている場合でないと感じました。

言い訳すると、やはり傷付くのが嫌なんですよね。

ひゃあちゃんさんには、男の人は甘えたらいいと言われ、長女のせいか何でも自分でやらないといけないとか、しっかりしないといけない気持ちが人一倍強いため、かなりの甘え下手です。甘え上手になりたいです。

自分としては、皆さんの率直な意見や経験談を聞けて本当に参加できて良かった思いました。

名古屋の女子会は、ピアさんとも皆さんと同じように色々なお話をできたらいいなぁとは思っています。

熊本は、九州自体が行ったことがなく、どんなところなのか行くことができたら嬉しいです。

暇人さん感想

そうですね、女子だけのオフ会の開催良いですね。私も男ひとりであの場にいましたが、若いみちるさんがとても言いにくそうに言葉を選ばれていたため、口をはさむことを遠慮した場面が多くありました。

ただ、言葉を発した場面では、みちるさんの悩みは若い頃の私の悩みそのものであり他人事ではなかったのです。上から目線との指摘もありましたが、気持ちが本当に良くて、心の優しく素晴らしい男性は、私の友人にも沢山いました。そんな男性の存在を知って欲しかっただけでした。ただただそれだけでした。もし上から目線だと思われたのであれば、今後気を付けます。

釈迦に説法でしたか?

それから、暇人さんの歩行という動画がありました。これは、まさにもみじさんが仰っているように、
「股関節を曲げることなく患足側を振り出している」
ですね。

私も朝の散歩時等に、会社や商店のガラスに写る姿を見ることがあり、分かっていました。股関節を曲げて歩くことは、意識して力を入れないと出来ないので、どうしても昔の癖が出ます。今回の撮影でもあえて意識しないで、歩いてみました。動画を見るとやはり、股関節は曲がってなかったですね。


ひゃあちゃんさん感想

OFF会とても楽しかったです。

女子だけのOFF会、私も賛成です!男性が暇人さん一人では ちょっと居心地が悪いかな?と思いました。去年は 缶コーヒーさんもいらしたので男女の意見取り混ぜられましたね。

若い女性のみちるさんが 聞きたいことはやはり恋愛や結婚についてだろう!と私は勝手に 決めつけて思っていましたが私は、自分の障害、足のことはまるで気にしないで過ごしていたので、あまり話すことができないし、それより私ももみじさんの婚活がとっても気になっていたので、話が聞けて良かったです。固定してから 開き直って婚活したってどうやって?と思ってたので。

とっくんさんのモテモテ話もきけてよかったです。

私は普通に恋愛してたつもりだったのですが、夫が 少し耳が悪くて本人も気にしていて(私も知ってたけど気にしてなかった。)結婚のあいさつのときに 両家の母親がうちは足が悪くて、いえいえ うちは耳が悪くて、と恐縮しあってました。その時に 夫が
「ひゃあちゃんの足と、僕の耳と 助け合って生きていきたい」と言ってくれました。
いい人とめぐりあえたなあ、と今さら思います。若いときは あまりわからなかったのです。

38歳で歩けないくらいに 股関節が悪化した時に
「夫に捨てられたら生きていけない、見捨てないで~ あなただけがたよりなの~」
とまるで演歌のように すがっていたら、なんだか 夫婦仲がとてもよくなりました。男性って頼られるのが いいんですよ。というふうに みちるさんに話しました。

私が夫と出会ったのは、旅先なのです。学生の時に 沖縄の島で同じ民宿だったのです。まさか 結婚するとは思いませんでした。

いろんなところに行って、多くの人に会う、というのが出会うためには一番いいと思います。

このOFF会メンバー皆さんの行動力はかなりのものなのできっと いいことにもたくさん出会えるはずです。


もみじ感想

私が一番話題にしかかったのは、障害を抱えていても、結婚、子育てができるか。相手の方に、どうやって理解してもらったらよいか。
でしたので、みちるさんの参加は、大歓迎でした。予想とおりの話題展開に私はとても満足しています。

みちるさんも
「自分の聞きたいことが沢山あり、私ばかり話してばかりでいいのかなとか、色々考えていました。」
と遠慮したそうですが、そんな遠慮は不要です。OFF会に集まった皆が共通に抱えている問題だったからです。

幸運にも結婚できた人もいれば、結婚後に発症し離婚した人もいます。独身を貫いた人もいます。それほどに、この問題は根深いもので、語りつくせないように思います。

楽しいひとときが過ごせて良かったです。

患者の会の目的は、生活面での工夫を語り合うことだと、私は考えています。医学的な疑問は医師やPTの先生の指導に従うことで解決することができます。また、患者同士が素人考えを伝えても、信じない人もいらっしゃるし、間違った考えを伝えてしまうリスクもあります。

ですから、今回のような恋愛・結婚や配慮の求め方などの話ができて有意義だったと思っています。

暇人さんの歩行に関しては、患足側の足が短いため、あえて股関節を曲げなくても、前に振り出せるのではないかと、私は考えています。

私は、固定側の足が長かったために、点字ブロック程度の凸凹でもつまずいてしまうため、外を歩く時は、本当に注意して歩いていました。また、健常者ならば気にならない程度の傾斜のある歩道も歩き難かったです。

3つのえくぼ 目次

3つのえくぼTop

固定術経験者の症例集

OFF会報告top

アンケート結果

股関節日記

掲示板ダイジェスト

リンク集

   

Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート