Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート 

  
手術の相談 目次
手術の相談 top
とっくんさん③

とっくんさん②

とっくんさん①

手術のリスク

手術の決断

とっくんさん(受診してきました。) 2014/07/16 (Wed) 05:30:36

皆さま、こんばんは!

とっくんです。

勝手ながらご報告させていただきます。

Dr.は信頼できる感じでした。(病院のスタッフ紹介のサイトでは私と同じか一つ年下か?)
きちっと目をみて話されるし、話しにくい雰囲気はなく落ち着いた感じのDr.でした。

言いすぎず、言わなすぎず。

もみじさんのサイトにもありましたが、過去の数々のオペで筋肉がどのように傷ついているかがわからない。
とりあえずCTをとって検討してみるが、そこのところはCTで見てもあくまでもブラックボックスのまま。
あけてびっくりの例も過去にあったとのこと。

最悪、ずっとぐらぐらで、両松葉、片松葉、杖が放せないかもという覚悟が必要。

過去に3件固定から人工を経験しているが、もっと困り感の強い人ばかりだったと。
(その人たちはうまくいってるそうです。)

今、杖なく歩けて、仕事もできている状態とリスクをどう考えるかだと。

暇人さんのように腰の上の方の筋肉を確かめてOKとはならず、ベットに寝転んで横向きや上向きに力を入れてみて・・・。
明確な発言はなく、

「筋肉は無くは無いが・・・。」

とりあえず7月中にCTをとり、8月9月は休みの予定でもう仕事を休めないので、10月に次回の予約を入れてきました。

夫 に上記のことを伝えると、
「ぐらぐらになったらもう一度固定出来ないの?」
とのこと。

がくっ(;一_一)

暇人さんコメント

みなさん、こんにちは、お久し振りです。

とっくんさん、整形外科受診されたんですね。
お疲れ様でした。

>最悪、ずっとぐらぐらで、両松葉、片松葉、杖が放せないかもという覚悟が必要。
>過去に3件固定から人工を経験しているが、もっと困り感の強い人ばかりだったと。
>(その人たちはうまくいってるそうです。)
>今、杖なく歩けて、仕事もできている状態とリスクをどう考えるかだと。

私も地元の大学病院では、人工にすれば間違いなく杖が手放せなくなるとの見立てでした。
その時、頭が真っ白になりました。
やはり、医者の言葉は、大きいなあと思いました。

>暇人さんのように腰の上の方の筋肉を確かめてOKとはならず、ベットに寝転んで横向きや上向きに力を入れてみて・・・。
>明確な発言はなく、
>「筋肉は無くは無いが・・・。」

S大学病院では、H教授の診察を受けましたが、自信満々で、
杖は、外せますよ。」の診断でした。
あの自信どこから湧いて来るのか?症例の多さ?

人工の手術は、全国から来ていましたが、中には筋肉の損傷?が激しく、教授も完璧には自信がない方もいらしたらしいですが、本人のたっての希望で、手術をされたこともあったようです。

>夫に上記のことを伝えると、
>「ぐらぐらになったらもう一度固定出来ないの?」
>とのこと。

私も、うちの山の神殿からそういうお言葉を頂いたことを今思い出しました。
その時、佛淵教授に聞いてみると返答しましたが、教授の自信に満ち溢れた態度に、手術前聞くことは出来ませんでした。聞かなくて好かったと思っています。

それでは、失礼します。

もみじコメント

皆さん、こんにちは。

とっくんさん、ついに受診されたのですね。
事前に情報があったためか、そんなにショックではない様子に、ホッとしています。

私も、
「お尻の筋肉が紙のようにペラペラだから、人工にしても思ったほどには、楽にならないよ。」
と言われました。
医師とは、最悪なことを想定して説明するものです。
しかし、ある程度の覚悟も大事です。
楽観的なことばかりではないことも、ご了解ください。

再度、固定することは難しいみたいです。
固定から人工を後悔している人にお会いしたことがありましたが、
どうにもならないようで、彼女はあちこちの病院を受診し、手術すれば楽になると信じているようでした。

既に(股関節部分の)骨を取ってしまっているので、再度の固定はできない。が正解です。

感染症が原因で、人工股関節を入れていられない人と、センターでお会いしましたが、この方は車椅子ユーザーです。
何度も人工股関節を入れようとしましたが、入れると
既に感染している細菌が繁殖して、高熱が出るそうです。
それで、仕方なく、人工股関節を外さなければならなく
なるそうです。

感染している骨の周囲を削ってみましたが、それでも細菌は消えないそうです。本当に困ったものです。今は車椅子で職場復帰されています。

職業は体育の教師だそうです。大変ですね。

では、この辺で失礼いたします。
もみじ

とっくんさんコメント

こんばんは!

早速お返事ありがとうございました。

改めて今より良くなるのに掛けたいと思いました。このままだと、年とともに悪くなるしかないですものね。

また、もみじさんの教えて下さった症例で、ぞわっと覚悟もしました。

とにかくもみじさん、暇人さんをはじめ、先に挑戦して下さった方々のお蔭で、それも情報をおしみなく発信していただけるお蔭で前向きな挑戦が出来る機会を与えていただけました。

両側人工でもこんなことできちゃう!(平成25年1月~平成27
年1月)
l

歩行動画撮影

も今日久しぶりに見させていただき、改めてファイトがわき、夢が広がりました。

缶コーヒーさんコメント


おはようございます。

私は何の知識も経験もありませんので、何も言う事は無いのですが。
後戻りできない種類の決断は、難しいものですよね。
良い結果になります事を、陰ながらお祈り致します。

とっくん
さんコメント


缶コーヒーさん

優しいお心づかいありがとうございます。

禍福は糾える縄の如し
塞翁が馬

何がいいことで何が悪いことか?

とにかく缶コーヒさんのお力添えでもみじさんが発信くださり・・・
いろいろ暖かい繋がりが繋がる繋がる・・・

ひゃあちゃん
さんコメント


とっくんさん
今、杖なしで歩けて仕事もできているなら
人工関節にしても大丈夫じゃないかな~と私はおもいます。
ちゃんとリハビリして、筋トレしたらいいんですよ^^。

もみじ
コメント


とっくんさんは、ひゃあちゃんさんと違って、固定術を受けています。
これは、股関節を動かなくさせる手術です。

股関節が動かないということは、筋肉で股関節を支える必要がなかったため、筋肉が委縮しています。
これを、廃用性萎縮と呼びます。

最悪、筋肉が正常に働かない可能性もあります。
こればっかりは、手術してみないと、どこまで回復するか
わからないことが多いのです。

暇人さんも、私も同じでしたが、2人は幸いになんとか回復してきています。

従って、とっくんさんは特殊なケースになると思われますので、
検査も慎重にしているのです。

幸運に筋肉は働いてくれたとしても、回復はひゃあちゃんさんより、かなりゆっくりではないかと思います。

暇人さんも私もなかなか爬行が治まらず、困っています。

ということで、とっくんさんの手術を、みんなで暖かく見守りましょう。

とっくん
さんコメント


皆さん、こんばんは!

ひゃあちゃんさんの励ましありがとうございます。

もみじさんのヘルプの解説、体調不良の中なのにありがとうございます。

とっくんさん(とうとう予約しました。2014/07/16 (Wed) 05:14:57

皆さん、こんばんは!

とっくんです。

とうとう病院を予約しました。

うちの職場にこられているDr.は顔を知ってる程度のDr.なのですが、病院としては症例が多い所なのでとりあえず行ってみます。

また追ってご報告します。


もみじコメント

皆さん、こんにちは。

とっくんさん、受診が決定しましたか。

釈迦に説法かも知れませんが・・・。

質問したいことは箇条書きにして持って行きましょう。

薬剤師であることは伝えましょう。
医師が「めんどくさいな。」と思うか、「説明しやすい。」
と思うか、しっかり観察しましょう。
もちろん、後者の医師を選びましょう。

頑張ってくださいね。
もみじ



暇人 さんコメント

みなさん、こんにちは。

こちらは、今日も雨です。
最初の長年勤めた会社を退職した後は、毎日朝と晩妻とふたりで、運動公園内の周回コースを5km位歩いていました。

それで、雨が降れば休んでいました。
しかし、水中歩行をやっている現在、天気に左右されず歩けるのが嬉しいです。

さて、もみじさんととっくんさんの話の中に入らせて下さい。

>医師が「めんどくさいな。」と思うか、「説明しやすい。」
>と思うか、しっかり観察しましょう。
>もちろん、後者の医師を選びましょう。

確かにそうですよね。
「めんどうくさいな」という顔をする医師との遭遇、私もあり
ました。

私の経験だと、なにも分からない素人には、詳しい説明をしたくないなという表情を浮かべる医師、公立の大学病院等に少数ですがいらっしゃるようです。
私のひがみかも知れませんが。

地元の大学病院では、偉い先生が、診察の最後にちょっと現れて、立ったまま説明されました。きっと忙しかったからでしょう。

S大病院のH前教授は、私が書いてきた質問事項を見ると、椅子に深々と腰かけて、ひとつづつ丁寧に説明されました。こういったことも感激したことのひとつです。

信頼出来る医師との出会い、きっと良い結果が待っていると私は思います。私は、そう信じています。
そう、信じる者は救われる。なにやら宗教じみてきました。
では、失礼します。



とっくん さんコメント

もみじさん、暇人さん、皆さま、こんばんは!


貴重なアドバイス、またまたありがとうございます<(_ _)>

釈迦に説法ではありません。
よくぞ言ってくださいました( ..)φメモメモ


ついつい考えるより行動してしまうタイプで、大学の実習の時は同じチームのメンバーに何度もブレーキを掛けられました。
キャッチセールスも今でこそ断れるようになりましたが、あほな失敗満載です(@_@;)
今は一見、とってもしっかりしているように見られてしまうので困ってしまってわんわんわわん・・・です。

いい出会いを信じつつ、違うと思うときっぱり違う病院を検討するよう、慎重に慎重にと自分によ~く言い聞かせつつ受診してきます。

一応紹介してくれたうちのDr.には、チェンジ可能の了解は取っています。

とっくん



暇人 さんコメント

とっくんさん、こんにちは。

>ついつい考えるより行動してしまうタイプで、大学の実習の時は同じチームのメンバーに何度もブレーキを掛けられました。
>キャッチセールスも今でこそ断れるようになりましたが、あほな失敗満載です(@_@;)
> 今は一見、とってもしっかりしているように見られてしまうので困ってしまってわんわんわわん・・・です。

私も考えるより先に行動に移してしまいます。
小さい頃からそうで、年を取っても変わらないですね。
年を重ねれば、もう少し思慮深くなるかと期待しましたが、見事に裏切られました。

それで私は、失敗の連続でした。
失敗の連続の後、現在の私がいますが、明るく生きています。

人生って 不思議なものですね  暇人でした。

掲示板ダイジェスト 目次

ダイジェスト top
自己紹介

手術の相談
手術の報告

障害年金請求相談

術後の回復

リハビリ

水泳

定期検診
就労
身体障害者用車

差別

思い出

入院生活

身体障害者手帳
障害の悩み

セキュリティーチェック

コルセット

脚長差

補高靴

OFF会

ブログの感想

掲示板運営上のルール
その他
  

Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート