Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート 

   メンバー紹介
OFF会報告

OFF会報告top

2014年11月

2014年OFF会top


メンバー紹介

一人旅:6日

一人旅:7日

プレOFF会:7日夜

道修町散策(8日朝)

11月8日

11月9日

反論

後日談

感想

もみじ:サイト運営者
自己紹介  
3つのえくぼ 目次

3つのえくぼTop

固定術経験者の症例集

OFF会報告top

アンケート結果

股関節日記

掲示板ダイジェスト

リンク集

   
  右人工股関節全置換術より10年(固定術から人工)
左人工股関節全置換術より5年が経過(自骨術から人工)

  • 5年前に左人工股関節全置換術を受けてからは、脚長差は解消されているのにも関わらず、中学生の頃から右足が長かったため、右足の足首を回す癖がなかなか抜けない。
  • まだまだ、爬行が改善されていない。 しかし、術後7年目に比べて、歩様は劇的に改善した。
  • 歩様はもう少しきれいかと思っていたが、少しがっかり。また筋トレ頑張ろうと思えた、貴重な動画だった。
 
暇人さん
自己紹介 

私が障害年金についてのアンケートを募集した時に、直ぐに応募してくださった人である。その後、暇人さんの要望により、私とメールで交流していたが、徐々にもみじの掲示板に投稿してくれるようになった。
   
  右股関節全置換術5年が経過 (固定術から人工)
左:健全

  • 右股関節の可動域が狭く、椅子に浅くしか腰掛けられない。胡坐をかくことができないため、日常生活に不自由を感じている。
  • 固定から人工の手術を受けた人は、暇人さん程度の可動域の人が一般的だと医師から聞いている。きっと私の関節が特異的に柔らないのだろう。私の主治医は、「我々の予想を超える回復だ。」と言っているのだから・・・。
  • 右足の方が短いため、膝を曲げずに歩いている様子が良く分かる。膝を曲げる必要がないのかもしれない。
  • 右足に体重をかけている時間が短く、左足を軸足にして歩いている。
  • 骨盤が傾いていて、右側が上がっている。骨盤の傾きが改善されれば、脚長差はもう少し改善されると思われるが、腰に変形があり、医師は脚長差改善は難しいが、可能性は0(ゼロ)ではないと言っているそうだ。
  • 爬行がなく、きれいに歩いている。それは、暇人さんが男性なので、筋肉がつくのが早いのか、毎日の散歩や自転車乗り、水泳等で筋肉が鍛えられているのか。きっとその両方が理由だろう。
暇人さんコメント
  • 右足の膝を曲げずに歩いているのは気付いていました。散歩時に朝陽がつくる影を見ると分かるのです。
もみじコメント
  • 太陽の陰で、自分の歩く姿を確認することは、私もしてまいます。一人でできる簡単な確認方法ですよね。
  • 暇人さんは、掲示板では頻繁に投稿してくださっているが、OFF会当日は実に寡黙であった。心配になった私は質問した。
  • 「大人しいのは、のどが痛いからですか?それともおばさんパワーに圧倒されてしまったのですか?」
  • 「両方。」
  • というお答えだった。
  • どうもすみませんm(__)m。
  • 私の骨ががっしりとしているのに比べて、暇人さんの右足の骨が極端に細いことが良く分かる。長年、右足をかばってきたためと思われる。今後は、出来るだけ右足に体重をかけるように心がけることで、男性の暇人さんは骨も強くなると思われる。
  • 女性は更年期以降になると女性ホルモンが極端に減るが、男性は男性ホルモンの減少が女性ほど極端ではないからである。医師と良く相談して欲しい。
  • 私は左足の方が骨密度が低い(65%)のは、左股関節に痛みがあったので、右でかばってきたせいである。しかし、既に更年期に入ってるため、今後骨密度の更なる低下を防ぐように心がける以外に可能性はないといわれている。

とっくんさん
自己紹介 の Case2参照のこと


私が困ってるズ!というメルマガに投稿した記事を読んで、連絡してくださった人である。「いつか人工に出来るならしたいと思っていました。固定から人工にした人に出会えるなんて思ってもみなかった。」そうで、現在人工の手術を受けるかどうか、検討中。

とっくんさんの人工手術についての、もみじの私見
選択肢は3つあると考える。
  • 今、手術を受ける。
  • メリット:膝、腰の変形等の2次性の疾患に罹患する前に手術を受ければ、術後の回復を享受できる。
  • デメリット:筋肉の線維化や筋肉の損傷等は、術前には、確認できないリスクである。そのために、回復が遅れて、仕事を失う可能性がある。「人工の手術を受けなければ良かった。」と後悔する可能性が否定できない。
  • 老齢年金が受給できるなど、経済的な問題が解決した時期に手術を受ける。
  • メリット:回復が長引いても、経済的にな不安がない。
  • デメリット:膝、腰の変形等の2次性の疾患に既に罹患している可能性があり、回復を実感できないことが考えられる。筋肉の線維化や筋肉の損傷等は、術前には、確認できないリスクである。そのために、「人工の手術を受けなければ良かった。」と後悔する可能性が否定できない。
  • 一生手術を受けない。
  • メリット:経済的な不安がない。筋肉の線維化や筋肉の損傷があっても、問題なく生活ができる。
  • デメリット:膝、腰等の2次性の疾患に苦しむ可能性がある。
実際に会ってみて、これだけ活動的に動けることに、私は驚いた。従って、筋肉の線維化や筋肉の損傷のリスクを考えたうえで、「あえて手術を受けない。」という選択肢も考慮しながら、適切な結論を出して欲しいと願っている。

私(もみじ)の場合は、筋肉の線維化や筋肉の損傷等のリスクがあることを全く知らずに、手術を受けてしまい、手術から5年後に初めてそのリスクを知り、腰が抜けるほどに驚いた経験があることを付け加える。
   
  右股関節固定術
左:健全

  • 固定を感じさせない、きれいな歩様である。
  • 杖も突かず、坂道もドンドン歩き、茶臼山を上った健脚ぶりには、メンバー全員が驚いた。
  • 車は改造せず、シートを後ろに引いて、手を目いっぱい伸ばし、足首を左右に動かしてアクセルとブレーキを踏みかえている。達者な運転であった。
  • 振り返る姿勢も固定を感じさせない。体が柔らかいと本人も自認している。
  • 骨盤の傾きもなく、脚長差も感じさせない歩き方である。
 
ひゃあちゃんさん
自己紹介の Case2を参照のこと

暇人さんとほぼ同時期に、障害年金のアンケートを募集した時に、応募してくれた人。それから、もみじの掲示板にも投稿してくださり、交流が続いている。
ひゃあちゃんさんは、ブログを書いている。良く見られるランチや旅行の話題が少なく、変形性股関節症に関連した記事が主に投稿されているので、読みやすい。更に、ひゃあちゃんさんの人柄が何とも言えず、ホンワカで、なごませてくれるお勧めのブログである。
   
  右人工股関節全置換術から2年(自骨手術から人工)
左:健全 

  • まだ、人工の手術から2年余しかたっていないため、爬行が目立つ。
  • 術後2度も脱臼をした経験や状況を聞いておけばよかったと、反省している。
  • このハードなOFF会によくついてこられたなと、驚いた。特に、2日目は雨だったため、傘と杖で両手がふさがれるのを嫌い、杖なしで歩いた。そのことに私が気づいたのは、車に戻ってからのことだった。大丈夫だったのだろうかと心配になった。配慮してあげらえなくて、ごめんなさい。
  • 骨盤の傾きもなく、脚長差も感じさせない歩き方である。
ひゃあちゃんさんコメント
  • 歩行動画おもしろかったです。皆の分比較できるのがいいですね。自分では結構がんばってキレイに歩いたつもりですがまだまだですね~。人工関節にして脚の長さもそろって、痛みもなくなったはずなのにまだまだ、うまく使えないです。今までの癖が出たり、股関節への体重の乗せ方など使うべき筋肉がまだ足りないのでしょう。(痛くないからできるはずなのに)

    もっとちゃんと脚について、皆で話せばよかったですね。楽しくて浮かれてしまい 足のことを忘れてた気がします。

もみじコメント
  • 定期的に歩行の動画を撮影することは、自分の歩き方の確認になってよいです。自分が考えていた歩様よりも、悪い歩き方で、がっかりし、更に筋トレ頑張ろうと思えますものね。
  • 左股関節は、きちんと臼蓋に骨董が入ってる。これが健康な股関節である。
  • 右の骨董は丸みもなく、骨董の端でようやく臼蓋に引っかかっているのが良く分かる。
  • レントゲン写真をみると、右股関節の方が上がっているのがわかる。きっと、右足の方が短いと感じているのだろう。
  • これ程、左右で極端に病状が違うのは珍しい。変形性股関節症は、左右両側に出るのが一般的である。
 
缶コーヒーさん

缶コーヒーさんは、20年前に私がパソコン通信で遊んでいた時に知り合った人である。パソコン通信のサービスがなくなってしまったことをきっかけにして、疎遠になっていたが、2006年に私が書いた稚拙な文章(19年ぶりの自転車)が、新聞の全国紙に掲載されたことがきっかけで、交流が再開し、本サイトを運営するにあたり、全面的にもみじのサポートをしてくださった、影の功労者である。

OFF会では、歩行動画の撮影者として、頑張ってくれた。感謝、感謝である。

缶コーヒーさんが書いているブログで、ちゃっかりOFF会の観光をご紹介。
8日午前8日午後9日午前9日午後
   

Home 3つのえくぼ 情報 リハビリ もみじのお家  障害年金請求顛末記
見えない障害当事者の症例集 ぽっ歩通信 ブログ もみじの掲示板 日記  アンケート